花は手折られた

「……なあ」

私に昨夜の記憶はない。なのにどうして、いつもとは違って聞こえるんだろう。

「どうしても、行くのか?」

違うのかな。違わないのかな。やっぱり私がどうかしてるんだろうか。
渋々ながらも頷いてくれた昨日のユーリじゃないような気がする。
今日のユーリは、どこか近くて、熱があって。

吐息一つに反応してしまう自分が、虚しい。

「うん。今、いかないと」

きっと後悔する。
早く、早く、離れなきゃ駄目だ。

「…

あれほど律していたのに、間違いを犯してしまった。もう、自分を信じられない。
みんなに迷惑がかかる。ユーリを傷つけてしまう。
私は、足を引っ張る存在になり下がったんだ。

、手ぇ貸せ」

あったかい手が、冷たい手をさらう。
ユーリの手が冷えてしまう。慌てて離れようとしたけど、しっかり掴まれていて逃げられない。
どうして、こんな私に構うんだろう。わからないことだらけだ。

左の薬指に丸いものがはめられていくのを、ぼんやりと眺める。

「…ユーリ」
「慌てて買ったから、その、いいもんじゃねえけど」

指輪。これは、指輪だ。ユーリにとってらしくない買い物。

「早く、追いついてこいよ」

お日様を背に照れくさそうに笑う顔が、とてもまぶしい。
かっこいいなあ。それだけは、確かな感情だった。

だからこそ、ちゃんと消えないといけないね。

こういう時、どんな顔して、どういう言葉を言えばいいか、私は知っている。

「ありがとう」

口元を緩ませて、目を細めて、ほら笑顔ができた。
ユーリが喜んでくれる方法のひとつ。
笑っていれば心配をかけずに済む。ユーリも笑ってくれる。良いこと尽くめ。

「行ってくるね」
「ん」

命を与えてくれた人だから、終わりを見せたくない。
ユーリの中の私が笑顔で残りますように。
ユーリが、優しいお嫁さんを見つけられますように。


私が居なくなっても、なにも、変わりはしない。



そうして、私は、みんなと別れた。







冷える頭。燻る熱。持て余したまま、歩く。
膜を張ったような視界の中で、心臓の音だけがうるさい。
あとは死に場所を探すだけ。
なのに、どうしてこんなに足が重いんだろう。

「あれ…?」

地図にない分かれ道を前に立ちつくす。
しばらく一本道が続くはずなのに。道を、間違えたらしい。

「…もどらなきゃ」

ぎゅっと刀を握ると、左手に慣れない感触。
受け取って、よかったのか。
せっかくのプレゼントなのに、どうして嬉しくないんだろう。

視界に靄がかかっているようで、頭も思うように働いてくれない。
だからといって、苛立ちも起きない、空っぽの、……。

私にはすべて必要ない。あとは失うだけの道を、受け入れるだけ。
いっそ、今すぐ消えてしまおうか。身体も、感情も、記憶も、全部みんな、余計なだけだから。
この指輪も私に過ぎたるもの。つけてちゃいけない。もう、外そうか。

とりあえず引き返そうと振り返った先に、紫色の羽織が揺れていた。

ちゃん」

ぼさぼさの黒髪。含みのある瞳。よく動く、口。
仲間と同じように別れたはずの彼が、目の前にいる。

「…おじ、さま?」

どうして。口の中で問いかけが溶けた。
大きな黒いブーツが、ゆっくり地面を踏みしめる。
ゆらゆらと、陽炎のよう。

「こっちを、選んだんだね」

いつもの声色と違う。怖い。有無を言わせない空気をまといながら、彼は、笑った。

「昨夜はお楽しみだったねぇ。どう?好きな男に抱かれて嬉しかったでしょ?」

心臓を、鷲掴みされたかと思った。
言葉が出ない。
何もしゃべれないこちらを見下ろし、目を細めるレイヴン。

「しかも指輪までもらっちゃって。青年ってば責任取る気満々ね」

ま、そうでなくても、自分のお嫁さんにしようと思ってたみたいだけど。
言っている意味が分からず、でも目を逸らすこともできず、私は唇を震わせる。声は、ほとんど擦れていた。

「…おぼえて、ません。叶うなら、なかったことに、してしまいたいです」

昨日部屋に送り届けてくれたのは彼だから、知っていたって、おかしくはない。
でも、だからって、なんで、今、わたしの前にいるの?
なにが、起こっているの。おじさまは、何を言いたいの。
聞くのがこわい。もどれない。わからない。どうして、何故。

笑えるほど混乱している私を前に、おじさまは大げさにため息をついてみせる。

「そ、残念。せっかくお膳立てしてあげたのに」
「………え…?」

嫌な予感が、思考を染める。

おぜんだて?
じゃあ、きのう、私がお酒を飲んでしまったのは。

「なんで、そんな、こと…」

おかしいとは思っていた。
ジュースを口にした記憶しかないのに、途中で意識が途切れ、気が付けばベッドの上だった。
あれは実はお酒だった。後でそう聞かされたけど、そういえば、あのジュースを勧めてきたのは、目の前の、………。

「だってちゃんってば、もうすぐ消えるから、深くかかわっちゃいけない。そればっか言うからさ。
 わざと酒を飲ませたの。強いやつをゆっくりとね。で、ちゃんのホントの気持ち煽ったのよ」

ちゃんは、青年が他の女に触れられてもいいってわけね?

    あれは。あやふやな記憶じゃない。
頑なな理性を剥がして、捨てて、拾えないようにしようとする、おじさまの、

「ユーリと寝たら変わるかなって思ったんだけどね…」

結局効果なしか。肩をすくめるレイヴンは、見たことのないレイヴンだった。
いつもへらへら笑って、時折優しい、あのレイヴンは、いない。

「ねえ、ちゃん」

視線が、言葉が、絡みつく。足が地面に縫い付けられたように動けない。
私は。私はただ。ちがう。望んでいるのは、こういうのじゃなくて。
ユーリが、みんなが、おじさまが、笑っている。
少しでも笑顔を失いたくないだけで、だから、私の我が儘なんていらない、のに。

「こっち選んだんなら、おっさんと一緒に死のうよ」

手が伸びてくる。何故か体が言うことを聞かない。
この手に捕まっちゃいけない。それだけは強く感じられて、でも、彼の影はどんどん大きくなって私を覆って。

どんっ

首の後ろに大きな衝撃。
世界が回って、昼なのに帳が落ちた。






「…俺にだって、手放したくないもんがあるのよ」

崩れ落ちたを抱きとめ、ちいさな背中を慈しむように撫でる。
かわいい、かわいい、女の子。
このぬくもりは死んだって失いたくない。

もうすぐだ。もうひと押しで舞台は整う。
彼は怒り狂うだろう。それでいい。強い刃で切り伏せられるのなら本望。


狼が力不足なら、鴉が横から掻っ攫うだけだ。








(狼が犬に

 犬が狼に

 鴉が犬に)




←BACK